大会エントリー
 
            | 2025/4/29 | 
 織田記念国際陸上【会場】 ホットスタッフフィールド広島 | 
|---|
| 2025/5/3 | 
 静岡国際陸上【会場】 小笠山総合運動公園 | 
|---|
| 2025/5/10 | 
 中部実業団対抗陸上【会場】 メモリアルセンター(岐阜) | 
|---|
| 2025/7/19 | 
 パラ陸上競技記録会【会場】 メモリアルセンター(岐阜) | 
|---|
| 2025/9/20-21 | 
 北海道・東北パラ陸上競技大会【会場】 郡山ヒロセ開成山陸上競技場 | 
|---|
2025 スタート!
-  パラ陸上7年目のシーズン
・昨年はパリパラリンピック出場を逃し、悔しいシーズンとなりましたが、オリンピアン・パラリンピアンの活躍に感動し、刺激を受けた1年となりました。またパラアスリートとして交流授業の講師やさまざまなイベントにも参加させて頂き、新たな視野を広げる事もできました。
・2025年はロサンゼルスパラリンピックに向け再始動の年となります。まずは秋に開催される世界選手権出場権獲得と入賞を目指します。感謝の気持ち、挑戦する気持ち、そして陸上競技を楽しむ気持ちを大切に取り組んでいきます。ご声援の程よろしくお願いいたします。
 
大会結果2024
 
            | 2024/9/22 | 
 全日本実業団陸上【会場】 維新みらいふスタジアム(山口市) | 
|---|
| 2024/6/2 | 
 布勢スプリント2024【会場】 ヤマダスポーツパーク(鳥取) | 
|---|
| 2024/5/17 | 
 神戸2024世界パラ陸上選手権【会場】神戸ユニバー記念競技場 | 
|---|
| 2024/4/21 | 
 愛知パラ陸上フェスティバル【会場】いちい信金スポーツセンター | 
|---|
大会結果2023
 
            ブログ
| [%article_date_notime_dot%] [%new:New%] | 
 [%title%] | 
|---|---|
 
 
                2019年~ パラ陸上へ!
1999年4月 岐阜県各務原市生まれ
トヨタ自動車所属
・中学では全中、岐阜聖徳高校時代はインターハイ出場を果たす。
・大学入学直後の2018年に骨肉腫が発覚、左上腕が人工骨頭となり周辺筋肉のほとんどを失ったが、闘病を乗り越え2019年6月からパラ陸上に出場。
・2019年11月ドバイ世界選手権で5位(400m)に入賞、その後世界ランキング5位(2021年4月)で東京パラ内定を獲得。
・2021年東京パラリンピック陸上5位(100m)※400mでは入賞を逃す。
・東京パラリンピックは通過点、パリパラリンピックでのメダル獲得を新たな目標に掲げ、また障害者となっても健常者の大会での活躍を目指す。
※競技クラスはT46(国際大会T47)
主な競技成績
| 2014/08   | 
 全国中学総体出場全国の舞台を経験できた事は高校進学後の大きなモチベーションになりました | 
|---|---|
| 2017/08   | 
 全国高校総体出場高校時代培った競技への向き合い方や経験は現在の競技人生の基盤となってます | 
| 2019/07   | 
 ジャパンパラ陸上T46 100m/400m 日本記録更新 | 
| 2019/11   | 
 ドバイ世界パラ陸上T46 /400m  5位(日本記録更新) | 
| 2021/08 | 
 2020東京パラ/5位入賞T46/100m 11秒05 
 | 
| 2022/6 | 
 布勢スプリント2022/日本記録T46/100m 10秒94(+1.1) 
 | 
| 2023/6 | 
 布勢スプリント2023/日本記録T46/100m 10秒85(+1.4) 
 | 
| 2023/7 | 
 パラ世界選手権/6位入賞T46/100m 11秒10(+0.7) 
 | 
表彰
メディア紹介
| ●2019年 | 
|---|
| 6月 CBC「チャント」 | 
| 7月 NHK「サタデースポーツ」 | 
| 11月 NHK「おはよう日本」 | 
| 「世界パラ陸上選手権」 | 
| 12月 ラジオ「NHKジャーナル」 | 
| ●2020年 | 
| 1月 NHK「ニュース7」 | 
| 5月 CBC「チャント」 | 
| 8月 中京テレビ「スポーツスタジアム魂」「キャッチ」「24時間テレビ」 | 
| ※パラサポWEB | 
| ※NHK 2020東京パラ紹介サイト | 
| ※AREA(NO.23/2020.5.4-11号)2020 Paralympics TOKYO | 
| ※リクゲキ(陸上競技PH) | 
| ※障がい者スポーツの情報発信サイト「SPORTRAIT」 | 
| ●2021年 | 
| ※NHK 2020東京パラ紹介サイト | 
| 2月 岐阜新聞Web動画 | 
| 7月 ニッポン放送 「ニッポンチャレンジアスリート」   | 
| ●2022年 | 
| 5月 テレビ東京「生きるを伝える」   | 
| ●2023年 | 
| 2月 ニッポン放送 「ニッポンチャレンジアスリート」   | 
| 3月 BS-TBS 「アスリート夢共演」番組hp | 
| 6月 FM東京 「SPORT BEAT supported by TOYOTA」音声コンテンツ 番組hp | 
| 7月 東海テレビ「NEWS ONE」 | 
| ●2024年 | 
| 7月 BS TBS 「アスリートDays」youtube | 
石田駆とは・・・
車とピアノ演奏が好きです。休日はドライブしたり洗車したりしてます。(レクサス車に乗れるようになりたいです)ピアノはうまくありませんが気分転換には最適です。
パラ陸上をはじめて5年目ですが、陸上競技歴は11年になります。左上腕に障害がありますが、健常者時代の経験と、ハンディキャップを克服する走りを追求しており、年齢的にもまだまだ成長が期待できると思っています。また2022年度からトヨタ自動車所属となり、恵まれた環境で競技が出来る事への感謝の気持ちを大切に取り組んでいきます。
2024年パリパラリンピックでの活躍を大きな目標に掲げ、まずは100mでのスピード強化を重点に取り組んでいきます。また2022年4月からは社会人となりました、パラ陸上を通じて出来る事を自分なりではありますが考え、関係する皆様のご指導を頂きながら行動していきたいと思っています。
2018年4月
体調に異変を感じる(左上腕に大きな腫れがみつかる)
2018年5月
検査入院→骨肉腫告知を受ける
2018年6月
13時間におよぶ手術
(腫瘍摘出と人工骨置換処理で周辺筋肉のほとんどを失う)
2018年8月~
退院・リハビリ開始
2018年12月
人工骨定着の様子をみながら軽い運動の再開
2019年1月
部活での本格的な練習再開
岐阜障がい者アスリートCに参加、パラ陸上参加に関心をもつようになる
2019年4月
競技再開(東海学連)
2019年6月
日本パラ陸上選手権に出場(パラ陸上に本格参加)
2019年8月
国際クラス分けT46(上肢機能障害)が確定
出演・取材・問合せ先について
-  トヨタ自動車 運動部 個人アスリート 連絡フォームよりお問合せ下さい。 ※「メニュー 画面」から 「出演依頼・問合せ」を選択https://sports.gazoo.com/t-sports/ 
 
 
             
 
             
 
             
 
             
 
             
 
             
 
             
 
            